家族でたのしくフィッシング

主に家族で海釣りを楽しむためのお話をつづるブログです。海釣りに関する様々な情報や、道具のご紹介などを綴っていきます。

スポンサーリンク


ちょい投げ釣り

あえて「釣れない釣り」をしてみるメリット

皆さんこんにちは、Jackです。 今回のお話は「何のことやら」と思われるかも知れませんが、内容については非常にシンプルなものですので、どうぞよろしくお付き合い下さい。 あえて「釣れない釣り」をしてみるメリット 「釣れない釣り」とは? 「練習の釣り…

2022年春のメバル釣りは、例年と違う雰囲気でした

皆さんおはようございます、Jackです。 長らく釣りに行く機会を得られなかったのですが、昨夜ようやく久しぶりに海釣りに行くことが出来ましたので、今回はそのレポートとなります。どうぞよろしくお付き合い下さい。 2022年春のメバル釣りは、例年と違う雰…

久々のファミリーフィッシング ハゼ釣りに行ってきました

皆さんこんばんは、Jackです。 いやー、本当に久しぶりに釣りへ行ってきました。それもファミリーフィッシング。 本ブログのテーマでもありましたが、ここしばらくはなかなか家族で釣りには行っていなかったので…という訳で、今回は日記的なお話ですが、家族…

お盆休みの七里御浜で釣りをしてみた

皆さんおはようございます、Jackです。 今回は久々に三重県の七里御浜海岸へ釣りに行ったので、その時の状況をお伝えしたいと思います。 お盆休みの釣行とタイトルを付けていて、すでにお盆休みは終わっていますが、来年度以降の参考データとして見ていただ…

2019年釣り納め 遠征から結局ホームへ

皆さんおはようございます、Jackです。 今回は昨日行ってきた2019年の釣り納めに関する記事です。 実のところ、日記の域を出ない内容になってしまいますが…まあ、備忘録の一つとして記録に残しておこうと思います。後日になって「そういえばあの年の今頃はこ…

今年も参加してきました!! 2019ファミリーフィッシング大会参戦記

皆さんご無沙汰しています、Jackです。 最近はこの書き出しが多くなりましたね。(苦笑) それというのも、なかなかブログ記事のネタが入手できないからなのですが…でも、今回は久々に子供達とファミリーフィッシング大会に参戦してきたので、そちらの模様を…

魚をエサの匂いと味「だけ」で寄せる小道具は、こちら!!

記録的な大きさの台風19号が接近していますね、Jackです。 こんな日は家の中でじっとしているのが一番、釣りに行ったりしたらダメですよ~。 というわけで、今回は前回の記事で触れた、先日のハゼ釣り大会で使用した「小道具」についてのお話しです。どうぞ…

ひたすらハゼを釣りまくる ハゼ釣り大会に参加しました

皆さん、ご無沙汰しています。久々に釣りに行ってきたJackです。 今回は、三重県津市で開催された「岩田川ハゼ釣り大会」に参加した時の模様をご紹介いたします…ようやくブログ記事のネタが得られました。(笑) それでは、どうぞよろしくお願いいたします。…

真夏のショアジギング 3つの約束

こんにちは、Jackです。 先日、久々に釣りに行ってきました…夏の真っただ中、七里御浜でのショアジギングです。 今回はその時のお話をネタにしてみようかと思いますが…奇しくも1年前の今日、同じような内容のブログ記事を書いていました。(笑) www.familly…

逃げちゃダメだ! 根魚狙いにおける「攻めの釣り」について

ここ数日、寒暖の差が激しい日が続いていました。Jackです。 この寒暖の差が、釣りにおいても影響を与えているであろうことは想像に難くないのですが…雨風の影響がなければ、今週末の日曜日辺りが良い感じの釣り日和ではないかと思います。 さて、今回は先日…

三重県沿岸の春の海レポート 3月にシロギスが釣れました

いやー、釣りって本当に素晴らしいですね。Jackです。 今回は、昨日久々にまともに魚を釣った尾鷲釣行のお話を、他地区の三重県沿岸の情報を交えながらお伝えしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 三重県沿岸の春の海レポート 3月にシロギス…

暖かい海を求めて 長男と尾鷲で13目釣り

もうそろそろ、今年の陸っぱりからの釣りシーズンは終わりっぽいです。Jackです。 今日は長男と一緒に尾鷲で小魚と戯れたお話です。ほぼブログの内容だけです、あまり皆さんの参考にならない内容ですみません。(苦笑) 暖かい海を求めて 長男と尾鷲で13目釣…

秋の五目釣りにもGood!! 胴付き仕掛けの作り方

11月の津市・日本鋼管は、まだまだ魚が釣れているそうです。Jackです。 先日お師匠様から送られてきたメールです。木っ端グレ(といっても大きい、写真のものはMAX30センチメートルだったそうです。)やメバル、カサゴ、アジ、サバなどがまだまだ釣れている…

釣りエサの選び方、教えます 海釣り用エサの種類とアタリの出方について

今週末も天気が怪しく、へこみ気味です。Jackです。 今回は、海釣りにおけるエサの種類とアタリの出方などについて、僕の経験上からのお話をさせていただきます。僕は船釣りや磯釣りの経験はほとんどありませんが、はじめて海釣りをされる方にもとっつきやす…

魚を求めて東奔西走 フィッシング・トライアスロン顛末記

昨日は久々に釣り三昧だったJackです。 今回は昨日(9月23日)の僕の釣りについてお話しします…当初は予定していなかったことだったのですが、結果的には「フィッシング・トライアスロン」になってしまいました。(苦笑) フィッシング・トライアスロン顛末…

秋の釣りの風物詩 ハゼ釣りを家族で楽しもう!!

いよいよ9月です、最近は一時の猛暑が嘘のように過ごしやすくなりました。Jackです。 今回の記事では、秋の釣りの風物詩ともいえるハゼ釣りについてご紹介いたします。地域によってはそろそろハゼが釣れだす時期になってきましたが、非常に簡単な釣りなので…

用途によって選び方は様々 釣り針のお話

過去には安物の針を使って、文字通り「痛い目にあった」Jackです…詳しくは過去記事をご覧ください。(笑) 今回は海釣りをする際に使用する「釣り針」についてのお話です。 釣り針の種類は基本的に「伊勢尼」「丸セイゴ」「袖」「流線」「狐」「ムツ」といっ…

2018年阿漕浦海岸キス釣り大会レポート お師匠様達の釣果はいかに!?

今年の海釣りでは色々と「初の出来事」に遭遇することが多いです、Jackです。 今回は釣り大会に関する記事として、今朝開催された阿漕浦海岸キス釣り大会と、そこに参加された僕のお師匠様&先輩方の様子についてレポートいたします。 阿漕浦海岸キス釣り大…

これからが旬の時期 「サーフの女王」シロギスについて

子供と一緒に行った海釣りで、一番釣ったことがあるのはおそらくシロギスなJackです。時期が良ければ、子供が仕掛けを投げる距離でも結構釣れるんですよね。 今回は、これからが旬の時期を迎えるシロギス釣りに焦点を当ててお話をしたいと思います…サビキ釣…

長男からの素朴な疑問 なぜ魚が釣れるのか?

本ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 昨日は息子達とキス釣りに行ったお話をしましたが、今回は釣り場で長男に尋ねられた質問のお話です。 なぜ魚が釣れるのか? 長男からの素朴な疑問 僕の回答は… これから釣りを始められる皆さんへ 釣り場…

【家族でフィッシング】にーちゃんズとキス釣りへ行きました

以前は「断然犬派」でしたが、自分で猫を飼い始めてからは「まあ猫もいいよね派」になりました。Jackです。 本日は我が家のにーちゃんズ(長男&次男)と、紀伊長島~尾鷲へキス釣りに行ったお話をご紹介します。 にーちゃんズとの釣り 出発 まずは紀伊長島…

釣った魚は数知れず シマノ・ルアーマチックS86MLについて

本ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 前回の記事では我が家で使用している子供達用のスピニングリールのお話をいたしましたが、今回は竿(ルアーロッド)のお話です。 ご参考までに、前回の記事はこのようなものでした。 www.familly-fishin…

【要注意】独自ドメイン取得時と、家族で釣りに行く時の注意点

本ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、昨日チャレンジした独自ドメインの取得から、子供たちとの釣行までのお話を書きます。 【独自ドメイン取得時の注意点について】 【家族で釣りに行く時の注意点いろいろ】 【独自ドメイン取得時…

【必見】あきらめんなよ! 仕掛けが何かに引っ掛かった時の対処法

今まで根掛かりで仕掛けを無くした数は分からないJackです…釣り道具は消耗品ですが、何度経験しても根掛かりで仕掛け(特にルアー)を無くすのはつらいです。(泣) 今回は、釣りをしていて仕掛けが根掛かり(海底の障害物などに引っ掛かって取れなくなるこ…

春の釣りの風物詩 春告魚(メバル)が釣れました!!

一番好きな海釣りは「電気ウキ釣り」なJackです。 今回は昨日出かけた春の海釣り調査の結果報告です。はじめて春の海釣りに行く方の参考になれば幸いです。 いざ漁港へ!! まずはちょい投げ釣りで 次は電気ウキ釣り仕掛け 釣れなかった釣りでも、何とか釣り…

何でもいいからとにかく釣りたい!! ちょい投げ釣り仕掛けの作り方(後篇)

ちょい投げ釣りは、何が釣れるかドキドキワクワク…でも、一番多く釣れるのが「地球」ってどういうこと!?なJackです。 それでは、前回のお話の続きです。引き続き、ちょい投げ釣りの仕掛けを作っていきましょう。 ちょい投げ釣り仕掛けの作り方(後編) 前…

何でもいいからとにかく釣りたい!! ちょい投げ釣り仕掛けの作り方(前篇)

魚が釣れないよりは釣れた方が良い…でも、食べづらい魚ばっかりだと釣れてもあまりうれしくないです、Jackです。やっぱり「食べられる魚」「おいしい魚」がたくさん釣れる方が嬉しいですねぇ。 それではいよいよ、その魚を釣るための仕掛けづくりのお話です…

様々な魚が簡単に釣れる!! ちょい投げ釣りについて

本ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 前回の記事に引き続いて、海釣りの際の道具選びです。前回はライフジャケットについて書きましたが、今回はいよいよ竿やリールなんかのお話です。 初めて釣りをされる方に向けた道具選びの方法として、…